BLOG スタッフブログ
2020.10.26
その他
エコカラットってなに?
こんにちは!“はじめて”のあなたに寄り添った住まいづくりをご提供するAD.MAXの広報担当くらです。
本日はみなさんにLIXILのエコカラットをご紹介します。
オフィスのお手洗いです。
一見ポスターのように見えるこちらのタイルが実はエコカラットなんです。
エコカラットを置くメリット
・加湿と除湿をしてくれる
お部屋の湿度が高いときは湿気を吸収、湿度が低いときは湿気を放出。
・脱臭効果がある
トイレ、生ゴミ、たばこ、ペットの気になるにおいの原因となる成分を吸収。
・有害物質から家族を守る
シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエンなど。空気中に漂うそれらの有害物質を吸着し、低減します。体の小さな子どもは、特に空気環境の影響を受けやすいと言われています。
洗面台の横にコーヒー豆が入った2つの容器があります。
1つはエコカラットのタイルが入ったものと、入っていないものです。
エコカラットが入っていない容器はコーヒー豆のいい香りがしますが
エコカラットが入った容器はなんと「無臭」でした!
当社にお越しの際は是非体験してみてくださいね。
LIXILエコカラット詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.ecocarat.jp/
この記事を書いたスタッフ
BACK TO TOP